Read Article

◇出来ないことは気に病まない、出来ることをする

◇出来ないことは気に病まない、出来ることをする

子どものころ・・・大人になってからも
“できない”と言うと、
「できない」と言うなと言われたりする。

確かに、「できない」というのは
色々な理由、
 状況や環境
 自分の技術不足や、
 今知られている技術不足
 人間関係や金銭
 あるいは、
 自分が乗らないから…
で、“今の自分”は“しない”という主張。

それが、
 期待してくれている人、
 育てたいと思っている人、
 “自分は”したことがある人
にとっては、「言い訳」にしか
思えないのかもしれない。

当の本人にとっては、
 「しょうがないじゃん」
なのだから。
そこを責めてもしょうがない。

今、できないことは、ここからの課題

その課題は、課題として、
本人がしたいかしたくないか
あるいは、育てる側が、相手の“したい”を
引き出すかの問題。

今、直面していることとして
「できない」の色々な理由が
解決できないのだとしたら、

外野が責めるのも
本人が気に病むのも

あまり訳に立ちそうはない。

今、できることからする。
出来ることを始めれば、
自分の居る、
 その風景も、
 立ち位置も、
 ストーリーも
変わらないはずはない。

すると、できない理由だった
 状況や環境
 自分の技術不足や、
 今知られている技術不足
 人間関係や金銭
 あるいは、
 自分が乗らないから…
のいずれかが変わるはず。

かつての理由が変化するはずなのだ、

できないことを気に病んで、
立ち止まっている代わりに、
できることから動き出す。

心の状態は、あなたのちょっとした
視点、論点、立ち位置の違いで
変わるんです。

・・・物理的に変えることも出来るし
   NLPのスキルを使って
   “イメージ”・・・仮想的に
   その変化を体験することも
   できます。

その意味で、「できない」を
再検討するのは、役に立ちます。

・・・単に、できない“人”を責める
   単に、できないを気に病んで立ち止まる
代わりにぜひ。

(初出 アメブロ“ひじま・まさき”のブログ 2015.10.27一部改編)
http://ameblo.jp/awakeners/

Team-Awakeners ひじままさきのNLP/コミュニケーションワークショップ

直近のワークショップ

Team-Awakeners ホームページ http://liveasmyself.com/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top