Read Article

▽▲向かい風とのつきあい方▲▽

▽▲向かい風とのつきあい方▲▽

夏から秋への季節の変わり目。
南からの風に、時折、北風が加わり始める。

風一つでも季節の変化を感じられるというのは
日本に住んでいて良かったなぁと思える
ことの一つかもしれません。

季節によって、風向きが変わると言うことは、
これからは、南に向かうときには
全て向かい風と言うことになってしまいます。

…これは、タイヘン! ってなことはありませんね。

直接の向かい風もそうですが、
比喩的に使う“向かい風”(≒困難や解決しなければならない課題)も
また、時として私達に向かってきます。

そこで、その風に対して、
どんな風に対するかが
私達が、目的地(目標)に
到達するための鍵になります。

例えば、新幹線。
日本の新幹線技術は、世界トップクラスです。
何百キロの速度で走る車両は
走るだけで、何百キロの向かい風を
受けることになりますから

1.出来るだけ向かい風の影響を受けない形

を使ってデザインされています。

あるいは、マラソンや駅伝
先行している人の後ろに入って

2.風の抵抗を直接受けない

やり方を取る事もできます。

もちろん、向かい風に逆らうことで
新しいやり方や、乗り越える力を
手に入れる。

これも可能です。

ここで、共有したいのは、

向かい風は、必ず吹いてきます。
周りの状況が変わって、吹いてくることもあれば
自分自身が、気づいてあるいは気づかずに
目的地への速度を上げたときにも
吹いてくる。

ということ。

そして、向かい風に逆らうことが“目的ではない”

ということです。

向かい風に逆らいつづけることが、
長期戦になると、「ゴールにたどり着きたい」
という気持ちを減らしてしまっては
元も子もありません。

私達が、目標に前進するための
推進力である「ゴールに着きたい」という気持ちを
減らしてまで、向かい風に逆らう変わりに

 一旦、その向かい風を避けて、休んでもいい

し、あるいは

 向かい風の来る方向とは違う方向に
 新しい道は無いかを探すのもいい

でしょう。

この「ゴールに着きたい」という気持ちを
保って「ゴールに着く」ことの方が
「向かい風に逆らう」ことよりも大切ですよね
そうではありませんか?

そのことに気づきながら、
向かい風とどのように付き合うか。

NLPでは、あなたの「ゴールにたどり着きたい」
気持ちやモチベーションの整え方、扱い方を
お伝えしています。

そのことによって、問題解決のプロセス
目標達成のためのプロセスを保ち、
結果として加速させることができます。

最終的には、それを自分が身につけられる。

あなたも、一度、NLPを使ってみませんか?

ぜひ、一度、私達のNLPトレーニングにお越し下さい。
お待ちしております。

NLPワンデイレッスン
http://nlpfield.jp/nlp_o/

Image credit: chuyu / 123RF ストックフォト

(初出 Facebook NLPフィールドCafe2014.4.16 一部改変)
http://www.facebook.com/nlpfieldcafe

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top